店対祭り

昨日は所用で博多へ。

所用を終えどうするかなと思っていたら
天タイで店対するので一緒に如何ですかと誘われ
店対分が基本的に不足中なんで即決でイクコトニ


天タイ着いてセンモニ一瞥。
げえっ!!面子恐ろしいんですけど!?Σ( ̄□ ̄;)


一昨日の和白眼鏡杯の顔ぶれが参加してて
トナメでも名だたる有名賢者さん達ばかりじゃないか〜!!
ヤンヤンが空気に見えました。ゴメンナサイ、ゴメン(ry


その後飯を食べつつ談笑した後店対祭り。



字数制限であまり書けないけど全体的感想を言えば


・蹴鞠煮詰め直し
・スロの見切りと精度向上
・引き運良すぎ


蹴鞠はノートの見直しですね。
間違ったら藁半紙に10回書くとかやろうかしら

スロは見切りの遅さとスピードの無さが如実に出てます

引き運は大事だけど大会で出ろよとw



まだまだだなぁ…



今回は色々話す事も出来たし楽しかった

佐賀にヒキコモッテ出直さなきゃ><;




レスです

>と
全可能性がある問題が多くなるのは
スロの面白味は無くなるかと
山勘当たり益々増えますからね
ダミーが2,3つあったりの方が
刺さりやすく楽しいです